忍者ブログ
「改行が」じゃなくて「改行も」じゃないかと思う今日この頃
04.20 *Sun
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

                   
03.04 *Fri
映画何回見に行こうと考えるだけで人生が明るくなる気がする。
拍手たくさんありがとうございました!えへへ嬉しいです>///<


友達がちょこへ描いてくれたおほー!!
ってことで今日はちょこへです。落ち込む暴君。



長次の背中は温かくて心地良いはずなのに今はなぜか居心地が悪い。まぁ、理由は簡単で長次に迷惑をかけていることがわかっているからだ。それとくだらない怪我をしてしまったことへの恥ずかしさ。
暴君だとか人間離れした体力の持ち主とか言われるけれど、それがすなわち怪我をしないわけではない。むしろ怪我する回数は他の6年生に比べても多いような気がする。それでもこんな怪我は久しぶりだった。着地に失敗して足をひねるだなんて。間抜けにもほどがある。こつんと長次の肩におでこをぶつけたけれど長次は何も言わない。ただ黙々と歩き続けている。
それはまるで怒っているようでもあって、さきほどまできりきりと痛みを訴えていた足首は今はおとなしくて、かわりになぜか心臓が痛かった。

「ちょーじ、私、歩けるよ」

いくら長次の方がガタイがいいと言っても、こんな筋肉だらけの身体、重くないわけないのだ。収まってきた足首の痛みにそう声をかけるけれど、「いい」とにべもない言葉が返ってきただけだった。

「だって重いだろう」
「―べつに、構わない」

だからおぶわれておけなんてまったく根拠のない言葉なのに、どうしてか説得力にあふれているから困る。しかたないから「うん」と言ってまたその肩におでこをぶつけた。優しい体温に泣いてしまったのは、きっとばれている。



友人がこへがちょーじにおんぶされてるイラストを書いてくれたのを見て4パターンくらい妄想した中の一つです。自分のせいで怪我をして落ちこんでいる小平太。あとは忍務中に怪我したパターンとただ単にひっつき虫でお腹すいているパターンと寝ているパターンを考えました。どれもおいしいだれかかいてくれ
PR
                   
▼この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パス   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
prev * HOME * next
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
Pict by irusu
忍者ブログ [PR]